鍼灸院ブログ

小児鍼のすすめ~新記録 最年少の患者さま。10ヶ月♪

 HPを見たとのご連絡。

症状は 夜泣きかんむしと喘息。

今までの鍼を打つ最年少が8歳で 小児鍼では4歳まででした。

さすがに1才満たない子供さんでは 子供による皮膚の薄さを考えた刺激のコントロールが難しく

急遽固めのタオルを用意。 それをゴムで巻いて準備しました。

 

 よく笑い とても元気なお子さんでしたが、かんむしなどより 足先が冷たいほうが気になり冷えなどの対策もお聞きして施術。

 

 赤ちゃんは産まれて暫く 自分では外敵から体を守れないため、おかぁさんから免疫をもらい暮らします(母乳にも免疫作用があると聞いたことが)

ですが、生後10ヶ月から1年くらいで効果が切れ 次は自分の力(自己免疫)でがんばっていくわけですが、ちょうどその最中に当たってるのかな?

喘息も、ちょうど寒暖差の時期でしたし、その旨伝え かんむし治療の場所と呼吸器系にあたる場所も伝えながら

  タオルでなでるように乾布摩擦。

刺激の目安は軽く赤らんでくるか汗ばんできたら終了。

今回は三陰交など女性疾患の冷え性でも使う足のツボなども含めて行い

かなり足先も温かくなってきたかな?

 

また 来週にも来られますが、良くなっていると幸いです。

 

 

 子供の治療は即効性があり、便秘などでも早く効きます。

後は毎日おかぁさんが刺激してあげることが大切ですが、

いつ どのくらいしなければならないか?

と硬く考えず、ゆったりとしたときに愛情こめると 

お子さんもちゃんと反応してくれますよ♪  

  

原因は季節の変わり目? 深夜含め 急ぎの患者さん続きました・・・

 この1週間ほどの間に5件 急ぎの患者さんがありました。

一件はもう2年前に看板を見て来られた方と 半年くらい前に肩こりがひどくて月2回で暫く続けて来られ、良くなったから後は予後に気をつけてくださいねと調子が良かった方

そして3件はhpで検索され とにかく急ぐということでした。

 家からほとんど動けないということで 聞くと近いし出張したり

22時を回っての電話で 肩こりがひどくて眠れなくなってるとのことでしたので 冷えの治療でホットパックが必要かと思い来所を

(前の患者さんが帰られたのが22時半過ぎてましたので その後でお越し頂きました)

 

 もう師匠のとこに勤めてたときからですが、季節の変わり目で体調不良になる患者さんが多くなる時期でした。

ただ、勤めてたのがもう20年ほどまえになり 今では 「季節がわかりにくい」 異常気象? と、歳月って怖いですね・・・

 

ここ暫くの朝晩や日にちの寒暖差で血行が悪くなり 特に女性で冷え性の方は、気をつけていてもダメージが蓄積されてるような。。。  

 

 

 春はもうすぐです。

が、体に春を感じるのはまだまだ咲きなのかもしれません。

 

 夜間治療しています。 当日予約 早くても準備に30分かかりますが、出来る限り対応させていただきます。

 

 ただ・・・ 悪くなりすぎ 動けなくなる前に治療するほうが痛みも少なく楽に早く治りますよ?

  

鍼治療 緊急出張訪問。ぎっくり腰 2時間弱で痛み消え 

 先日。

古い付き合いのある方から電話あり 「〇〇さんが急に腰が痛いと言うことで困ってるから治療を頼めるか?」と。 

聞くと詳しいことも解らないが、かなりの痛みと治療を急いでいる?よう。

 普通のぎっくり腰でも歩行どころがひどいと寝返りもできないくらいの痛みが出ますし 

以前ありましたが、どう診てもおかしいので病院の診察勧めたら 後日腰椎圧迫骨折してたとか 少し考えうちへきてもらうのも 患者さんのリスクが高かったので、

「30分したら伺いますと伝えてください。」 と言伝願い ご自宅へ出張訪問。

 

 ある程度の予想もしてましたがご本人は居間で横になりほぼ動けない状態。

聞くと庭で植木などの片付けをしていたそうですが

「ぐきっ!」

という音が聞こえたそう・・・ 

 症状と痛みの経緯を聞いたところ骨折ではなさそうなので一安心しました。

 ただ 今のままではうつ伏せどころか 少し動くことも出来ないほど痛いようで。。。 

 

 まず このような場合 私は奇穴の腰腿点(ようたいてん)に「鍼を打ち ゆっくり寝返りがうてるくらいにします。腰腿点ようたいてん

 小指から薬指そして中指の骨の付け根ではさむようにつまみ左右2箇所ずつの中から一番押し痛いところを探しますが

左右差は、痛いほうの腰が悪いと判断してます。 もう学生実習のときから使ってますが(知ったのは30年近く前ですかね)

効果は人にもよりますが、普通に腰痛の人が自分でもむだけでも軽減しますのでお勧めです。

 

 ほかの先生はどうしてるか知りませんが、まず横になって治療を始めなきゃどうにもなりませんので 痛みが酷いときにはよく使います。

 

 鍼を刺したまま ゆっくり動いてもらい 痛みが出ないので 効果は出ました。

部屋が少し寒いのと まだ脱いでもらえるまで動けませんので 腰と背中を出せるくらいにしてもらい施術へ。

 

 脈を診たときにも違和感あったんですが、背中のコリもものすごい?肩首もかなりのもので 仕事は事務職とのこと 

肩こりの自覚は前からあったらしいですが、忙しさと背中の貼りは感じないと。

 今回 翌日に電車で日帰り旅行に出るということで 今日中に治せますか? と。 かなり難しいオーダーでしたが 腰背と 置いてる時間に首元に鍼を刺し 

起きて立てるくらいにはなりましたので次は 動いてもらい また痛みの出る場所を補い。。。 置き針を数箇所貼って施術完了です。

  

 少しだるくなるくらいの強刺激をしましたが とにかく早期の痛み取りを優先しました。

 

 

 後日、直接連絡が取れなかったので 紹介者に様子を伺うと 翌日痛みは出ず楽しい旅行を終え 翌日からお仕事に行かれているということでした。

 コリがあるので、10日くらい明けずに治療をするほうが再発しないので 予後のためにどうぞと伝え電話を切り。

 

 治ってよかったと 胸をなでおろします。。。

 

  まぁ 腰腿点以外にも必殺技があるんですけどね♪ 

 

 

 

 

 ギックリ腰はなぜおきるのか

みんな突然に痛みが出るから 原因も打ち身のような突発的なものだと思いがちですが 実は日ごろの疲れや筋肉疲労の蓄積がたまりきって崩れたときに起こります。

 私は 「水の入ったバケツをひっくり返すようなもの」 と患者さんにご説明させていただいてますが 

バケツの大きさが その人の体質と我慢強さ 水のたまる速度が疲労度で 休暇をとればリセットされ 続けると 水漏れ蛇口と同じく疲れはたまる一方ということになります。

 

 弱い体質か我慢できなければ軽い症状のうちに 休養や治療をして楽になるんですが 

我慢強い方や たまにコリや張りがあっても自覚がない人もおられますがジェンガか砂の棒倒しのように 突然崩れ一気に痛みが出て来たものがぎっくり腰だと思ってください。

きっかけは色々です。 寒暖さや 何気ない動作。それも重いものをとるだけじゃなく、消しゴムを取ろうと振り返ったり 床に落ちたペン一本拾う動作からでも

 

痛みが出ます。  

 

 

 

 

 

 

 

原因不明の頭痛と肩こりに 鍼を。

 この一ヶ月の間に何人か 急な頭痛と肩こりと 同じような症状でご相談を受けました。

ある人は病院に行っても解らずですが 血圧がかなり上がっている方もいました。

 急な肩こりや血圧が上がれば 頭痛 吐き気が出ることもありますが、問題は原因。

 

 特に何か思い当たることもなく 自営業の方は確定申告の時期ではあるので仕事以外に事務は増えてますが

主婦もいましたし 趣味も含めて集中したこともないのでみな 原因が良くわからず。

 

 当方では全身を見させてもらってますが 頭をさわると浮腫といって 「桃を指で押した後のふわふわした場所(患者さんに説明するときの例話)」が いくつもありました。

 浮腫ができる原因はいくつもあります。

首などは血行障害や冷え そして・・・

 痛みコリが出るから痛み止めを飲み、その薬がだんだん強くなり体を麻痺させ血行障害が起こる悪循環(最後は首がかっちかちになってもその自覚すらない状態に) 

と このような人は特例ですが 「脳機能による頭皮表面にでる反射」で、脳が使う場所によっての疲労が頭皮に現れるものもあり 精神疲労や眼精疲労がたまるとね。。。

 

 当方では 特に「ツボ」ではなく その浮腫を探して鍼をします。

ひどい方には 肩から首にかけて遠赤カーボン灯を当てて血行をあげることもあり 先日来られた患者さんは背中に原因不明の痛み 片側 

 

原因はどうであれ、まずはいまの不快感をなくすことを最優先に。

そのあとで原因を考え 再発しないように考えましょうねと。

正直 痛いところもあります。 が たいていは術後頭がすっきりしたとか目が良く見えるようになったとのことです。

 

春の訪れももうすぐです。

意持ちよく春を迎えませんか?

 

 

 

 

 

 

  

 

 

何度目の寒波だろう・・・ 今日からまた寒いです。路面凍結 捻挫骨折注意!

 えー今朝のニュースでもやってましたが昨日からの雪で江戸は大変なことに。

関西でも 太平洋側に雪が降るぞというはなしです。 先ほど駅まで出てましたが、まず車の窓やミラーが凍ってて出るのに時間がかかり 日陰の路面はうっすら白くなってるので

ちょっと怖い。

 

 と、見ていたら横断歩道を渡ってきた女性運転の自転車が転倒。 すぐ起き上がり 無事横切っていきました。

コンビニなどの入り口や歩道のタイルが思いのほかすべるんですよね。

 

 わが身の経験ですが、滑ってこけた(受験のかたがた、今の時期はあまり言葉にしたくないですが)

笑い話で済んでいるうちは良いんですが、良くて捻挫 下手すりゃ骨折もあります。

自転車でも速度が出てれば、人とぶつかりゃ もう大事になります。

 

 寒いと筋肉が柔軟に動かずとっさの動きに反応できません。

こりや痛みの治療でも秋から冬にかけては治りにくいんですよ。

 

 ○注意

自転車は急な加速減速は 横滑りの可能性が大きくなるので要注意 

そして日のあたらない場所は連日凍って氷も厚く 歩行も困難です。

急ぐのは解りますけどね。

 

 皆様十分お気をつけください。

自分だけでなく、周りにもね。

大阪でも寒波襲来!

 一昨日から東京では大雪大阪でもかなり冷えてきました

朝方ではマイナス? 堺でも山手のほうはかなり冷え込み 昨日昼過ぎにはすごい風に雪雲が流れていくさまを見つつ少し雪がちらつきました。

原因は北極からのマイナス67度くらいの寒波が降りてきて日本を覆ってきてるそうです。

 

 とにかく年明けの1月入ってから早朝 4日に一回くらいは車のフロントガラスが凍ってるという今までにない寒さ。

小学校の通学を見てると みんな寒そうで付き添いのおかぁさんも大変ですねぇ

 

 ただでさえ今期はインフルエンザもAB平行して流行 そしてノロウイルスも確認して学級閉鎖も出ています。

 

 予防法は・・・

やはり古来からの 「帰宅後すぐのうがい手洗い」 が効果的。

 外に出ないわけには行かないので、みなさんお気をつけください。

マスクも菌を寄せ付けないという意味より、自分が保菌者なら拡散させないという意味でも装着お願いします。

 

 まぁ冷えた空気を直接吸わないためにも有効かな♪

 

入浴剤など入れて ゆっくりお風呂に入って暖かいうちにしっかり睡眠 食事が大切。

忙しい今はみんな忘れがちなんですけどね。

 

出張治療について

 基本 患者さんの負担にもなるので移動はバイクにしているんですが

場所によりバイクの駐車ができないため 車での移動になります。

 

 バイクだと 駐車のスペースを聞いて自宅前やマンションエントランスなどに止めさせて頂きますが 管理会社により駐輪ができないところもあります。

ほとんどの場合先に ご住所を伺いGoogleで近隣を検索するんですが(道に迷うからって理由が一番♪) コインパーキングしかない場合 

申し訳ありませんが 駐車料金は患者さんのご負担にさせて頂きます。

ほか出張料金も頂きますのでご了承ください。   

 金額等は、先にお電話にてご相談伺います。

小児はりについて 大阪では普通だけど他府県は知らない?

小児はり について。

 呼んだ本によると 関西(特に大阪)ではポピュラーな治療方として昔から浸透しているんですが他府県ではあまり知られていないものだそうです。

看板にあげている先生も多いんですが、そういや他府県では見なかったような・・・

 

大阪では有名な鍼の先生がいて そのため 

針中野という駅までできたくらい

針中野駅 – Wikipedia

駅名の由来[編集]

大正時代に鍼灸師の中野家41代目が、大阪鉄道の開通に尽力し、そのお礼として1923年の開通時に鍼灸院の最寄り駅の名前を「針中野」にしたといわれている。現在も駅名は「針中野」のままで、地名としても残っている[4]

 

 私も色々子供にかかわってきましたが 大人のミニチュアが子供じゃなく

子供は 子供の施術が必要になります。

薬は体重なので処方や量を変えるので大人と子供の成分はほぼ同じものが多いんですが

針の場合は子供にしか使わないつぼや施術場所があります。

 

 やはりすべての人に効くかというと難しいところもありますが

方法は単純なので われわれが方法を教え 帰ってお母さんが毎日お子さんに手当てしてあげるものが多くあります。

 

 簡単に道具もつまようじやタバコ灸や線香(近づけての温熱療法)など

多くあります。 あきらめないで 物は試し位に尾声かけください。

 

以外に効果があるかもしれません。  

 

 

 

謹賀新年 あけましておめでとうございます。

 

 

新年 明けましておめでとうございます。

皆様とご家族のご健康をお祈りしております。

そして旧年中 多数お越し頂いた者様へ その後お加減如何でしょうか?

至らぬところもあったかと思いますが 喜んで頂き何よりでした。。 

また本年も精進してまいりますので 本年もよろしくお願い申し上げます。

CCF20180101_00000

年末年始のお知らせ 休まず開業します。

年末年始のお知らせ

休まず開業します。 ただ、26~30日の夜は夜警参加のため夜21より24時までご予約お受けできません。 

町内会役員をしている都合上 出席しますがご予約の電話は受けられますので携帯電話へお願いします。 

▲TOPへ